『第4回アイドル楽曲大賞2015』投票曲

第4回アイドル楽曲大賞2015
http://www.esrp2.jp/ima/2015/

投票曲と次点曲をYouTube再生リストにまとめています。
『第4回アイドル楽曲大賞2015』投票曲&次点曲 - YouTube再生リスト
youtu.be


メジャーアイドル楽曲部門:各2点・順不同

・GEM『Star Shine Story』(YouTube

ゴージャスで緻密な音&楽曲と、それに負けない実力と華を持つメンバー。
こういう贅沢な安心感はやはり大手メジャーのエリートグループならではだなーとGEMを観ると再確認させられる。
アイストの現状は決して予定通りとは言い難いだろうけど、なんというかこの華やかさは失わないでほしいなと願っております。

 

・スピカの夜『SPICA』(YouTube

「楽しくて可愛くてちょっと切ない」チップチューンの魅力が詰まった1曲。
さくら学院で学年が上がるごとに「厳しい先輩」であろうとした(ように見えた)飯田來麗と、可憐Girl's以来久しぶりの歌手活動の島ゆいかの2人ともがリラックスして楽しんでる様子が伝わってくるのも嬉しくなるユニットと楽曲。

 

ベイビーレイズJAPAN『夜明けBrand New Days』(YouTube

TIF2015での個人的曲単位ベストアクト(在宅楽天SHOWTIME勢)
林愛夏のボーカリストとしての魅力・ベビレのグループとしての魅力が最大限に発揮された2015年ド鉄板曲。
「エモい」って言葉はもうすっかり安直なワードになってしまったけど、この曲を表現するにはやっぱり「エモーショナル」以外思い付かん。
参考動画:TIF2015スマイルガーデンでのライブ動画

 

・さんみゅ~『はじまりのメロディ』(YouTube

アイドルソングの場合、どうしてもフックやインパクトが重要視されがちで「次はどんなものが出てくるのか?」という魅力が熱量にもなってはいるんだけど、ふと気がつけば繰り返し聴いてるのはこういう曲だったりする。
冒頭のクリーントーンのギターアルペジオからして「驚きの白さ」

 

・ミライスカート『ナモナイオト』(YouTube

EDMのゴリゴリさとテクノポップの柔らかさを絶妙なバランスで組み合わせた抜群の耳障りの良さはさすがのagehasprings
「はんなりポップ」というよく分からないコンセプトも音を聴けば何となく納得する説得力。

関係ないけどこの曲を知ってしばらくの間、タイトルの「ナモナイオト」を「オモナイオト」と勘違いしてて、「なるほど、「重くない音」の関西弁「重ない音」=「はんなりポップ」ってことか!」と思ってました。


インディーズ/地方アイドル楽曲部門:各2点・順不同

西恵利香『MUSICを止めないで』(YouTube

信頼の歌唱力と艶のある歌声の元AeLL.西恵利香と、脅威の打率を誇る博多の名曲製造機・筑田浩志という外れようのない組み合わせでの最高のサマーソング。
山下達郎の曲のような1音に至るまで非の打ち所のない完成度。というと大袈裟かもしれないが、それぐらい自分にとっては限りなく満点に近い曲。

 

・転校少女歌撃団『恋はカムフラージュ』(YouTube

間奏のツーバスドコドコがマシンガンの音を模していたり、スネアロールが行進を思わせたりと、「ミリタリーアイドル」というコンセプトを音でも表現していて楽しい。
曲中にサビパートが4回出てくるが、全て1巡目と2巡目でリズムパターンが変わるちょっと珍しい構成。
あと歌い出しの歌詞が「ディンドン ディンドン」の時点で大正解!

 

amiinaCanvas』(YouTube

アイドルソングでも2015年のトレンドとなった感のある「シンガロング」をいち早く取り入れた壮大な広がりを持つ1曲。
アイドル三十六房に出演した齋藤プロデューサーによれば「コール以外の何か」として合唱を前提に男性キーで作られているのでシンガロング部分は爆発的な盛り上がりとなる。
2人組の関係性は多人数グループでの化学反応的なものとは違い、純粋に1対1の相性で、この空気感を出せるのはこの2人だったからこそだけに、かわいみいなさんの脱退は非常に残念だし惜しい。
参考動画:アイドル三十六房 齋藤プロデューサー出演部分

 

・からっと☆『今を生きる』(YouTube

突然の解散で哀しみの象徴となってしまったこの曲が、Fullfull☆Pocketとしての復活で希望の象徴に変わったドラマ性も含めて。
ハードロックなアレンジが流行っている中でもこれだけベースが主張してるアイドルソングも珍しい。うねる!!ぶっ太い!!

 

・Jeanne Maria(ジャンヌマリア)『AMAKAKERU』(YouTube

アイドルグループとして日本一であろうアクロバットが注目されがちだけど、ミュージカルスクールが母体だけあって歌やダンスの基礎も見るからにシッカリしていて、アクロバットだけな印象では終わらないライブを魅せる。
2015年のPassCode・大阪☆春夏秋冬に続く大阪アイドル・ネクストブレイク候補。
ボーカルラインが泣きメロの曲に弱いのでこの曲のようなサビの流れが好物です。


アルバム部門:各2点・順不同

RYUTistRYUTist HOME LIVE』(YouTube

RYUTistさんは褒めるところが多すぎるせいか、あまり語られるのを見たことがないけど、RYUTist楽曲の作詞、特にメインライターの瀧神朋生氏の書く歌詞はかなり独特でアイドルソングとしては異質な存在感を放っている。
シビアでシリアスな現実と、ファンタジーな世界観と、温かな日常が1曲の中で折り重なり合い、最終的には希望へと昇華していくような……って説明が下手すぎて絶対伝わらんな、これ……。
えーと、RYUTistさんの公式サイトには全曲歌詞が掲載されているので、歌詞カードを持ってない方は是非1度そちらを参照で。
RYUTist公式サイト「WORDS RYUTistオリジナル曲の歌詞を紹介」

アルバム収録のオススメ歌詞曲
ハックルベリー』(YouTube)(歌詞
『Zero and Perfect Moon ~変わらない想い~』(YouTube)(歌詞
「私たちは太陽じゃなく 月だと知りました だから上手に照らせません それはごめんなさい」という歌詞を初めて聴いたときは本当に驚いたし、「なんて残酷なことを歌わせるんだろう」とも思ったけど、1曲通して聴くとやっぱり最後に残るのは希望。

 

・WHY@DOLL『NAMARA!!』(YouTube

『Magic Motion No 5』を聴いたことがあるぐらいのときにShowroomの配信でバックに流れてたこのアルバムにとにかくズキュンとやられて、モニターに向かって「ちょっと!曲聴きたいから2人とも黙って!」と頭のおかしなことを言いそうになるぐらい好みの音だらけだった1枚。
2016年に更なる飛躍を期待しまくってるグループのひとつ。

 

・バンドじゃないもん!『Re:start』(YouTube

人は誰でも嘘でもいいから「世界は素晴らしいし、人生は最高だし、君が大切だ」と言ってほしいときがあるだろうし、その役割の一端を担うのがエンターテインメントだとは思うけど、それを真正面から請け負うのは見てるこちらが想像するより遥かにしんどくて逆に闇を引き寄せてしまう作業なんだろうと思う。
でも今のバンもんからは本気でそれをやり切る覚悟が感じられて、なんというか非常にかっちょいい。
エクストリームハッピーの旗の下に。


推し箱部門:未選択


メジャーアイドル楽曲部門次点

私立恵比寿中学 『スーパーヒーロー』
Cheeky Parade 『CANDY POP GALAXY BOMB !!』
ひめキュンフルーツ缶 『FOUR DIMENSIONS』
アイドルネッサンス 『YOU』
Negicco 『光のシュプール』 『ねぇバーディア』
ベイビーレイズJAPAN 『Pretty Little Baby』
predia 『美しき孤独たち』

インディーズ/地方アイドル楽曲部門次点

ゆるめるモ! 『眠たいCITY vs 読書日記』
細胞彼女 『最◎暴』
アリスインアリス 『武将降臨OVER AGAIN』
ハコイリムスメ 『微笑みと春のワンピース』
Faint★Star 『メナイ』
BELLRING少女ハート 『get rid of the chopper』
大阪☆春夏秋冬 『C'mon!』
KOTO 『おとこのこちゃん』
わーすた 『いぬねこ。青春真っ盛り』
虹のコンキスタドール 『トライアングル・ドリーマー』


今年も良い曲山ほど聴かせていただきました。
全てのアイドルへ、感謝永遠に。



P.S. 小西彩乃さんのこれからの人生に幸多からんことをずっと祈っています。歌うことを嫌いにならずにいてくれたらそれだけが願いです。これまで本当にありがとう。

youtu.be